ルリビタキ王子、再び
今日も雨、お外に行けなくて、
福ちゃんは、目玉クリップに目をつけて、カジカジ。

庭では、めぼしいものは、食べ尽くしたヒヨドリが1羽。
ママの畑の、ちっこいダイコン葉でも、いただくかな。

幸ちゃんは、お二階にこもってるニャ。
誰が、オイラの遊び相手をしてくれるんだニャ?

予報通り、雨は午後3時には上がりましたよ。
ウォーキングは、池コース。
曇天で、光量、及びママの力量不足では、あんまり写真に期待できないね。

静かな雨上がりで、特に目を引くものも無し。
緑あざやかなコケでも撮るかな。
石垣のコケ。

ひげのようなコケ。

ふかふかのコケ。

お、お、青い羽。また、会いましたね!
ルリビタキ王子。
ジョウビタキ君と同じで、タンタンタンって、居場所を知らせてくれるよ。
他の小鳥ちゃんたちは、おおむね、人が近づくのは喜ばないよね。
人間だ!進撃の巨人だ!カメラ大僧だ!とばかりに、さっさと逃げちゃう。

それに比べると、さすが王子様、余裕です。
あえて近づいてこられたり、地面に降りたり、フレンドリーです。
でも、ママは、ピントを合わせられないの。
ルリビタキは、薄暗い所がお好きらしいし、今日は曇天。
幸運の青い鳥に会えただけで、じゅうぶん、うれしいよ。

明日は、いよいよ快晴予報、しかも、最高気温15℃ですって。
まず、お洗濯だね。宿根草の移植も、いろいろあるのよ。
ママの太ももゲット! 甘えんぼ幸ちゃんです。

いつも、幸ちゃん福ちゃんのブログに来てくださって、
ありがとうございます。
あなたの愛と勇気で、今日が輝いていますように。
