南高梅とシロハラさん
福ちゃんは、ニャンコ荘にて、警備中。
ゆだんなく、右見て、左見て、

ふぁぁ~ん、大あくび。
今日も、ぽかぽか暖かだニャ~ン。

幸ちゃんは、廊下で、お昼寝。
その見返り顔は、ママの足音で、目が覚めちゃったのかな?

あ、寝てるのね。

ファァァ~ン。いや、起きちゃった。

わが家の南高梅も、満開になりました。
めでたい! 1年目も2年目も、鹿さんに、枝も皮も食われてしまい、
棒きれと化していたので、苦節7年、よくぞ、生き延びました!
すごいよ! 君は立派だ!

八重の花びらと、しべの愛らしさ。

一面の絨毯になって咲いているところは、ルリカラクサと言う名前がぴったり!

一輪一輪は、ホシノヒトミだね。

サンシュユにジョビちゃん。
今年は、咲くのが早いね。

昼の空に、月が、クラゲのように浮かんでいるよ。

昨日は体調不良で、神社の階段を上る気になれなかったけど、
今日は、大丈夫!
しかも、降りるときには、シロハラさんが先導してくれましたよ。

シロハラさんは、階段をピョンピョンしていたんですが、
カメラを取り出しているうちに、飛び去るだろうと思っていたら、

結局、一番下の段まで、つきあってくれましたよ。

河原にいるのは、エナガさんではなく、シジュウカラさんでした。

カワウさんとサルガモさんたち。
風が出てきたので、川面が波打っています。
暖かい日が続きましたが、そろそろ、天気も下り坂。

いつも、幸ちゃん福ちゃんのブログに来てくださって、
ありがとうございます。
あなたの愛と勇気で、今日が輝いていますように。
応援クリック、よろしくお願いします。